« Prev1...6970717273...84Next »
-
2020/07/18 おうち時間
7月ももう後半になりましたね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私はお家でドラマを見る事にはまっています。
最近ではコロナウィルスの影響で
昔のドラマを見る事が増えてきています。
当時の記憶も思い出せるので
スタッフ間でも楽しく話す事ができています。
最近は家にいる時間が多く
眼が疲れている方が増えている様に感じます。
今までとは違う事が
普通になろうとしているので
視力検査の時も
・どんなものを見て過ごしているのか?
・何を見る事が一番大事なのか?
・どれくらいの時間見るのか?
など
遠くが見える事が一番なわけではなく
一人一人の一番大事な見え方を
優先できる様に
今まで以上に問診の時間をしっかり取り
その人に何が最適かを
一緒に考えながら行っています。
セールも残り半分となりました。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
-
2020/07/13 アキュビュースマート調光☆
まだまだ梅雨っていう日が続いていますね。
早くパリッと洗濯物の乾く日が来てほしいですね。
最近CMを見る機会が増えてきた
「アキュビュースマート調光」
についてお話ししていきます。
光に合わせて
コンタクトの色が自動で変化。
眼に入る光の量を自動で調節します。
例えばCMのように
屋外でのイベントやアイドルのコンサートの時だったり
スポーツや日中のお買い物の時など
いろんな場面で光を調節してくれます。
普段使いではなくお休みの日に向いてそうなのですが
デスクワークにもとても向いているんです。
つけごこちが今までのアキュビューオアシスよりも良くなり
コンタクトでは初めてブルーライト対策が出来る様になりました。
今までよりもパソコンやスマホやタブレットを
使用する時間が増えているこの時期にはもってこいのレンズになっています。
気になる方はスタッフにお声掛け下さい。 -
2020/07/10 眼鏡を新調しました。
雨が降ったりやんだりと天気が思わしくない日々ですが、
早く梅雨明けして欲しいです。
ですが、暑いのは苦手なたけうちです。
以前使用していた眼鏡の調子が悪くなってしまい、
新しい眼鏡に新調しました☆
10年以上ずっと使っていたので、そろそろ替え時かなと思いました。
前々から、スクエア(四角)型の眼鏡が好きだったのと、
以前使用していたのと近いものを選ぼうと思っていました。
今回選んだフレームは、「HAMAMOTO」です。
黒っぽいネイビーの色味ですが、
テンプル部分は黒で雲っぽい?模様が入っており、
こめかみ部分、広がりやすく眼鏡のつけ外しが楽に感じます。
「既成概念を破る眼鏡作り」がコンセプトにしている同社。
何種類かフレームをご用意しておりますので、ぜひご覧下さい。 -
2020/07/07 七夕☆ミ
-
2020/07/03 ASIAN RESORT SUMMER SALE
-
2020/07/01 レジ袋について
今日からスーパーやコンビニでレジ袋が有料化になりますね。
ビジョンシステムではこれまで、コンタクトをご購入の方には
ご購入箱数にもよりますが、
各メーカーから支給されている袋を使用してきました。
今後は、各メーカーのガイドラインに従い使用していきます。
使用が禁止になるメーカーに関しては、
ビジョンシステムの袋に入れてのお渡しとなります。
また、メガネをご購入の方にもビジョンシステムの
ロゴが入った袋を使用しています。
こちらの袋は現在の在庫がなくなるまでは無料で提供させていただきます。
在庫終了後、お渡しの袋に関しては、現在検討中です。
レジ袋の有料化は環境に配慮しての事ですが、
エコと言えば、実はコンタクトのブリスターも回収して
リサイクルに利用しています。
当店で使用したトライアルレンズのブリスターは全て回収し、
指定のリサイクル業者に定期的に送っています。
お客さまからもお持ち込み頂ければ、そのまま回収させて頂きますので
ぜひご協力下さい。
ブリスターとは、コンタクトレンズが入っている透明のケースです。
上のパッケージの部分を剥がしてケースのみをお持ち下さい。
本日より営業時間が10:00〜19:00になります。
7/3(金)からはサマーセールも開催致します!
メガネ・コンタクトのご相談たくさんお待ちしております!! -
2020/06/30 営業時間変更
明日7月1日(水)より
営業時間が変更になります。
10:00 〜 18:00まで
⬇
平日 10:00 〜 19:00
土曜、祝日 10:00 〜 18:00までに変更致します。
定休日は木曜日、日曜日に変更はございません。
学校や仕事帰りにメガネ・コンタクトを受け取りに寄ったり、
今までよりご来店頂きやすくなるとおもいます。
まだまだ予断は許さない状況です。
これからも変更がありましたらご案内していきます。
-
2020/06/24 新商品のお知らせ♪
今日はサングラスの新商品が3本届いたので
ご紹介させていただきます。
「marie claire」
写真の上部から
・サイズ55Φ
フレームの色はブラックデミ
レンズが偏光レンズになっています。
見た目程おもたい印象はあたえません。
・サイズ55Φ
フレームの色はブラウンデミ
レンズは少し薄めのグラデーションカラーになっています。
サングラスに抵抗のある方でも掛けやすいデザインになっています。
・サイズ53Φ
フレームの色はブラウン
二つのレンズの間の濃さになります。
正面からはわかりにくいですが耳に掛ける部分が
茶色とピンクのデミになっているので女性らしいデザインになっています。
これからは日差しがどんどん強くなる季節なので
この機会に試してみてはいかがでしょう?
どのサングラスも実際に見てみないとわからない事が多いと思います。
レンズの色は掛けた雰囲気と見た目がだいぶ違っている事が多いので
ぜひ直接ご来店下さい。
-
2020/06/20 1Dayオアシス乱視用先行発売
1Dayオアシスに新しく乱視用が登場し、先行発売となりました。
つけごこちや見え方を体験してみました。
普段はつけごこちを優先して1Dayオアシスを使用しています
最近パソコンやスマホを見る時間が増えたからなのか
以前よりも見え方がぼんやりしてきたように感じていました。
1Dayオアシス乱視用1日目
・ 今まで乱視用で感じていたゴロゴロ感がなくなって快適に過ごせ
ました
使用していた時間は6時間くらいなので終日になると
変わるのかな?
・ 見え方も普段我慢していたぼんやり感がなくなりくっきりしている
気がします。
2日目
・ 1Dayオアシスからお昼前に乱視用に付け替えました。
つけごこち変わった感じなく快適。
・ 8時間使用しても乾燥感などとくに感じませんでした。
3日目
・ 今まで感じていたレンズが動いてしまって見えにくくなる事も
少なく感じました。
・ 終日使用していても乾燥感・異物感とくにありませんでした。
3日間使用してみて一番感じたのは
「つけごこちの良さ」 です
乱視用はつけごこちが悪いため1Dayオアシスを使用していましたが
どっちのレンズを装着しているのかわからないくらいでした。
これからどっちを使用していくのか暫く考えようと思います。
あくまで個人的な感想になってしまいますが
今まで乱視用に抵抗のあった方や、今現在乱視用を使用している方は
一度ためしてみる事をオススメします。
私の場合は今まで使用していたコンタクトの度数より近視を弱めで問題無かったので
お試しご希望の際は視力検査をするので15分〜20分くらい時間がある時にご来店下さい。 -
2020/06/17 メルスプラン
今日は、定額制コンタクトレンズ、「メルスプラン」のご案内です。
メニコン社が提供している定額制プランで、使用するレンズもメニコンのレンズになり、ソフトコンタクトの1day・2week、ハードレンズと取り揃えています。
通常、コンタクトレンズを購入すると、その都度コンタクト代金が発生します。メルスプランは、使用するレンズによって金額は変わりますが、月々の支払いが定額制になっていて、見づらくなりレンズの度数を変更したい・レンズの調子が悪く新しいレンズに交換したい、などといったトラブル時、追加費用が不要でレンズの交換ができたり、新しいレンズを受け取れたりと、安心したサポートがあります。
(ハードレンズの紛失の際は、料金が発生します)
また、2weekタイプやハードレンズに使用するケア用品も、お店で買うと高かったり重かったりしますよね。
月々お得な値段でケア用品が自宅に届く、宅配サービスのケアプラスコースもありますので、ぜひご利用下さい。
学校が始まり、コンタクトレンズの見え方が変わったかも?と思った学生さんや、在宅ワークが増え見え方に違和感のある方、メルスプランにご興味のある方、ぜひご相談下さい。