-
2025/04/05 シルエット
今日はやっと暖かい日差しになりましたが
天候の変化もありそうとのことで
折り畳み傘を忍ばせながらの出社になりました
みなさんはメガネを探す時に
どんなところを重視していますか?
・流行りのフレーム
・シンプル
・個性的
・レンズとの相性
・軽さ、かけごこち
様々だと思います
おしゃれで自分に似合っていて
軽くてかけやすかったらバッチリですが
なかなかそういったフレームに出会えることは少ないと思います
今日はその中でも軽さとかけ心地の良さが
抜群なフレームの紹介です
「silhouette -シルエット」
特殊な樹脂を使っていて
ネジも使っていないのでとても軽く
頭を包み込んでくれるような
かけ心地が人気のシリーズです。
折り畳めないので専用のケースが必要ですが
樹脂とリムレスがありますので
好みで選べるのが良いです
メガネは印象をガラッと変えることができますので
好みのフレームを選んでみてください。 -
2025/04/04 SpringFair
4月になり新生活が始まっている方も
多いと思います。
私は新しい環境に慣れるまでに時間がかかってしまうので
環境の変化を楽しむことのできる方が
いまだにすごいと思ってしまいます。
みなさんはどうですか?
本日4月4日(金)〜4月19日(土)まで
SpringFairを開催しています。
新発売となった調光レンズ
「Transitions Gen S」を中心に
カラーレンズの割引や
メガネフレームが普段よりもお買い求めしやすくなっております。
年々日差しが強くなっていると感じませんか?
眩しくなる他に紫外線の量も増えています。
そのため普段はサングラスやカラーレンズを使用しない方でも
使ってみた時に快適さを味わっていただけてます。
「Transitions Gen S」は今までの調光レンズよりも
着色・退色のスピードが速くなり
より快適に使用することができます。
新カラーも登場してフレームに合わせて好みのカラーを
選べるのも嬉しいですね。
スタッフが実際に使用しておりますので
色の変化や体験談などお伝えいたします。
一つのメガネで普段用とサングラスの二役活躍できる
調光レンズをお考えの方は是非この機会に作ってみてください。 -
2025/03/31 JILLSTUART-ジルスチュアート
-
2025/03/29 子供メガネ
-
2025/03/26 テンプルの太さ
-
2025/03/24 モダンタイムス ビンテージ
-
2025/03/22 modern times REAL
-
2025/03/19 グレーフレーム
-
2025/03/17 TOMMYHILFIGER
暖かい季節になってきましたが
外出し訳すなってくると困るのが
花粉と日差しです
完全に防ぐことは不可能ですが
メガネをかけることで緩和されるので
花粉も日差しも防ぎやすいフレームの紹介です
「TOMMY HILFIGER」
TH1736/F 51□23 シルバーメタル
玉型は人気のクラウンパント
柔らかいカーブとシャープな直線が
どんなシチュエーションにも対応できるので人気な形です。
レンズの上下幅があるので
累進レンズや調光レンズを入れても
良い感じに仕上がります。
メガネをかけるだけで目に入る花粉を
軽減することができ
外出時には調光レンズで眩しさも軽減していきましょう
お出かけしやすくなるこの季節は
早めの対策で目を守っていきましょう。 -
2025/03/15 3月の花