「横浜市港南区港南台」メガネ・コンタクトレンズなら、株式会社ビジョンシステム

お知らせ一覧

« Prev1...3132333435...84Next »

  • 2023/03/25 桜の季節
    こんにちは
    連日の雨に桜が散ってしまわないか心配です
    今年こそお花見に行きたいものです

    本日はシルエットを長らく愛用してくださっているお客様が
    軽くてかけ心地も良く気に入ってくださったフレームをご紹介します。

    「LineArt ラインアート」です

    かけ心地がとてもよく
    髪の毛の隙間から見えるデザインがエレガントで素敵です

    掛け外しのしやすい柔らかさのため
    雑に外してしまう方にも最適になります。

    遠近両用や中近両用でも安心して使用できるので
    軽くてかけやすいフレームをお探しの方はぜひ見にきてください。
  • 2023/03/22 匠の技
    こんにちは!!
    WBCすごかったですね!(^^)
    日本代表の方おめでとうございます!!
    そしてお疲れ様でした。

    本日ご紹介するのは
    「Clover」です

    作っているメーカーがなくなってしまったので
    在庫商品のみの販売ですが
    手作りで昔ながらのしっかりしたフレームのメーカーです。

    写真は六つ折りになるフレームで
    手元用として胸ポケットやカバンに入れやすいように
    おりたたむことができます。

    昔ながらの匠が作った手元用メガネをぜひ体験してみてください。
  • 2023/03/20 3月20日
    こんにちは!!
    もう3月も後半になり
    卒業・進学・就職など新しい事への準備で忙しくなってきましたね

    本日は縁なしフレームについてご紹介します。

    縁なしフレームはお顔の印象をあまり変えずにいたい方や
    軽いフレームをお探しの方に人気になっています。

    写真も縁なしフレームですが
    縁があるように見えますよね

    こちらはレンズに溝を掘り、好きな色を入れているんです
    そのため自分に合った軽いフレームが作ることができます。

    オプションになるので追加費用はかかってしまいますが
    他の人と違うデザインが好きな方はぜひ試してください。
  • 2023/03/18 臨時休業
    本日は誠に勝手ながら
    臨時休業とさせていただきます。

    ご迷惑おかけしますが
    どうぞよろしくお願いいたします。
  • 2023/03/15 色違い入荷しました
    こんにちは
    桜の開花宣言がされたりマスクが自主判断になったりと
    日々変化がありますね。
    今年はお花見もできそうなので楽しみです。

    今日は色違いのフレームを入荷したのでご紹介します。

    「Dragee SILK RIBBON」です

    当店にはネイビーがありましたので
    人気のワインレッドを再入荷いたしました

    サイズは51φ
    玉型はオーバル

    クールですっきりとした印象のネイビーと
    柔らかく優しい印象のワインレッド

    大人可愛いデザインのメーカーなので
    ぜひかけ比べてください。
  • 2023/03/13 珍しいメガネ
    こんにちは!!
    桜が少しづつ開花してきていますね。
    春がきてるなぁと感じています。

    今日は珍しいフレームをご紹介します
    「Mena・J(メナジェイ)」です

    福井県鯖江市で作られた
    メイドインジャパンのメガネです。

    アンティークな雰囲気のあるセルフレーム
    正面は赤、内側にブラウンデミのコンビになっていて
    球型はひし形と珍しい形になります。

    小さめサイズのため度の強い方や
    外出用リーディンググラスとして
    単焦点がおすすめのフレームになります。

    おしゃれで珍しいフレームをお探しの方は
    一度掛けにきてください。
  • 2023/03/08 偏光レンズ
    こんにちは!!
    本日は今年一番の暖かさでお昼には21度まで気温が上がり、
    西日の当たる店内は室温が25度くらいまで上昇しました。

    屋外が過ごしやすくなり
    サングラスの相談が増えてきました。

    そんなわけで偏光レンズをご紹介します。

    偏光レンズとは、簡単に言うと
    ある方向の光をカットすることで
    ちらつきを抑えられるサングラスのことを言います。

    例えば車のヘッドライトのちらつきや
    海や川の水面がぎらつくのを軽減させる効果があり
    ドライブや釣りなどで多くの方に愛用されています。

    ビジョンシステムでは
    度付きレンズにする際に偏光レンズにすることもできますし
    偏光レンズの度なしサングラスのご用意もありますので
    気になる方はぜひご来店ください。
  • 2023/03/06 RayBan
    先日Instagramで載せていた
    RayBanの色違いが店頭にあるのでご紹介します。

    RB6456  2945
    サイズ 51φ
    カラーはフロントの外側がブラウンデミ
                              内側がゴールド

    球型は人気のオクタゴン
    上下幅もしっかりあるので遠近両用でも安心して作ることができます

    私は遠近両用の調光レンズを入れて使用しています。
    軽さと色がついた時でも格好良いデザインがとても気に入っています。

    気に入りましたらぜひご利用ください。
  • 2023/03/04 THE291
    こんにちは
    花粉が去年の5倍にもなっていて
    今年も多くの人が悩まされていますね。
    私もそのうちの1人です。

    毎年増えていく花粉・・・・・・きびしぃですね。

    今日ご紹介するのは
    「THE291 Echizen-Woody」です。

    メガネといえば福井県
    職人さんの手作りで仕上げられたメガネです
    セル枠表面に特殊な加工を施して
    木目調にしています

    サイズは54φ
    玉型は上下幅もしっかりあるので
    遠近両用や中近両用レンズにも
    対応しています。

    まるで本物の木のような触り心地なので
    お近くにお越しの際は
    一度手に取って触れてみてください。
  • 2023/03/01 メガネのお手入れ
    花粉が去年よりも多いため
    メガネにもびっしりついたりしますね。

    今日は
    お手入れ方法をお伝えしていきます。

    ・水洗い
    まずはお水を使ってレンズにくっついてしまった
    埃や花粉を洗い流しましょう。
    そのまま拭いてしまうと汚れを引きずって
    レンズのコーティングをダメにしてしまうことがあります。

    ・クリーナーや曇り止め、中性洗剤などで洗う
    落ちにくい汚れや曇り止めなどは水洗い後に行いましょう。

    ・水気を拭き取る
    ティッシュなどで水気を取りましょう
    レンズのコーティングで水捌けも良いのですぐに取ることができます

    ・仕上げ拭き
    仕上げはメガネ拭きで一定方向に拭いてあげたら完璧です。

    ついつい水洗いをしないで洋服やハンカチで汚れを取ってしまうと
    レンズが長持ちしなくなってしまいますので
    注意しておきましょう。

    取れない汚れや傷かもしれないものがありましたら
    気軽にお持ちください。

« Prev1...3132333435...84Next »